本場インドカレーが味わえる「シカール」和歌山市狐島
本場インド料理が楽しめる、和歌山市のシカールへ行きました。 2023.05.21(日)以前から気になっていたインド料理のお店、「シカール」さんへ家族で行ってきました。 今は和歌山県道752号線となっていますが、旧国道26...
本場インド料理が楽しめる、和歌山市のシカールへ行きました。 2023.05.21(日)以前から気になっていたインド料理のお店、「シカール」さんへ家族で行ってきました。 今は和歌山県道752号線となっていますが、旧国道26...
芝生や花壇に潜むトゲのある痛い植物 新緑の気持良い季節になると、植えてもいないのにワサワサと勝手に生えてくる雑草たち、放置するわけにもいかないので草抜きに勤しんでいると、「痛っ!」となにか刺さった経験はないでしょうか? ...
和歌山県橋本市にオープンした「まだ名もないキャンプ場」さんへデイキャンプへ行ってきました。 急に暖かくなったので、以前グーグルマップを見て発見していた新規オープンしたキャンプ場、「まだ名もないキャンプ場」へ、デイキャンプ...
コロナで行きにくくなったお花見 日本の春といえば桜、桜といえばお花見!なのですが、昨今のコロナ対策で密になるお花見は気が引けますよね・・・ 和歌山のお花見といえば和歌山城がとっても有名です。ですがとても有名なだけあってと...
車体の下にガソリンが漏れた形跡がある。 スーパーカブ、リトルカブなどのキャブレターモデルのカブに乗っていると、割と経験する人が多いであろうトラブルの一つに、ガソリン漏れがあります。 私の場合は、妻の黄色リトルカブの横を通...
スーパーカブとリトルカブのヘッドライトバルブ、たまーに切れたまま走行している方も見かけますが、1998年4月1日より、国土交通省「道路運送車両法の保安基準」32条により,二輪車について,原動機が作動している場合には常に走...
少年ジャンプ+で連載していた「サマータイムレンダ」が完結&アニメ化決定しました。サマータイムレンダは和歌山県和歌山市にある友ヶ島が舞台なんです。 和歌山が舞台の作品って少ないので、アニメ化を前に一気読みしてしまい...
リトルカブのオイル交換はスーパーカブより一手間かかります 先日、スーパーカブのオイル交換の方法を投稿しましたが、今回は妻の乗っている75ccにボアアップしたリトルカブのオイル交換の方法を投稿します。 リトルカブのオイル交...