サマータイムレンダの舞台日都ヶ島(ひとがしま)は和歌山市の友ヶ島、聖地巡礼するならココ!
少年ジャンプ+で連載していた「サマータイムレンダ」が完結&アニメ化決定しました。サマータイムレンダは和歌山県和歌山市にある友ヶ島が舞台なんです。 和歌山が舞台の作品って少ないので、アニメ化を前に一気読みしてしまい...
少年ジャンプ+で連載していた「サマータイムレンダ」が完結&アニメ化決定しました。サマータイムレンダは和歌山県和歌山市にある友ヶ島が舞台なんです。 和歌山が舞台の作品って少ないので、アニメ化を前に一気読みしてしまい...
リトルカブのオイル交換はスーパーカブより一手間かかります 先日、スーパーカブのオイル交換の方法を投稿しましたが、今回は妻の乗っている75ccにボアアップしたリトルカブのオイル交換の方法を投稿します。 リトルカブのオイル交...
私のスーパーカブ110のハンドルカバーはヤママルト。 スーパーカブにはヤママルト!大久保製作所のハンドルカバーが最強!というのが私の中では定説でした。 親指に当たる隙間風が止められない・・・ ヤママルトのハンドルカバーは...
スーパーカブを乗っている上で避けて通れないメンテナンスの一つ、ドライブチェーンの注油と清掃方法を説明したいと思います。 スーパーカブシリーズはチェーンドライブ 歴代のスーパーカブシリースはチェーンドライブです、エンジンの...
メンテナンスの基本!オイル交換を自分でやる方法! スーパーカブに限らずエンジンを使って走る乗り物のメンテナンスの基本、オイル交換の方法を解説したいと思います。慣れれば30分かからずに完了することができますので、作業場所が...
インテリアにキャンプに大人気のアラジンストーブ レトロな見た目と空前のアウトドアブームで人気が再沸騰しているアラジンストーブ。 使いやすさで言えば石油ファンヒーターが簡単ですし、ガスファンヒーターなら給油の手間もかかりま...
雨の日だけエンジンの調子が悪い スーパーカブが晴れの日は問題なく、雨の日、それも降雨量が多いほど調子が悪くなる、今回ココにたどり着いた方はそういった症状のカブのオーナーさんだと思います。 これはインジェクション車ではあま...
ノーマルでもいい感じのスーパーカブですが、所有していると誰しも(?)ふつふつと湧いてくるのが、カスタムしたい欲じゃないでしょうか?! そんなときにドライバー1本で簡単にできるカスタム、そう、ウインカーレンズ交換です! 結...