スーパーカブ110に自作シフトポジションインジケータをつける!
カブ乗りなら誰しも経験のあるであろう、幻の5速、もしくは幻の4速。 私も未だにやってしまうことがあるんですよね・・・^^; 妻のリトルカブに時々乗るたびに、4速ランプが羨ましく思ったり・・・(苦笑なんでカブ110にはつい...
カブ乗りなら誰しも経験のあるであろう、幻の5速、もしくは幻の4速。 私も未だにやってしまうことがあるんですよね・・・^^; 妻のリトルカブに時々乗るたびに、4速ランプが羨ましく思ったり・・・(苦笑なんでカブ110にはつい...
スーパーカブのバッテリー交換、毎日乗っている人は結構使えると思いますが、サンデーライダーの方たちなどは結構簡単にバッテリーあがりをしてしまうと思ういます。お店で交換してもらうと結構高額になりますが、自分で行うと格安に交換...
ヘッドライトが暗いスーパーカブをなんとかしたい! 最近、急に日が短くなって、暗くなり始めるのが早くなりましたね。 カブで通勤の日、帰り道、カブなので交通量の多い国道は通らずに、裏道を走る区間が多いのですが、抜け道は道も悪...
ボアアップした黄色リトル、75ccでフロントスプロケを2T上げで16Tにしていたのですが、回転数控えめでまったり走れていいのですが、やはり加速と最高速が・・・ というわけで所詮75cc+ハイカムのみのパワーには15Tだろ...
スーパーカブのフロントスプロケットを、 純正の15Tから16Tへ交換しました。 スプロケットというのは、エンジンの回転をリアタイヤへ伝えるために、 チェーンと噛み合って回転する歯車のことです。 これがフロントスプロケット...
スーパーカブに乗っていて、不満に思うこと。 それはヘッドライト。 それはもう暗いです、懐中電灯のようです。 最近の自動車のヘッドライトはすごく明るいので、 それに慣れてしまった目には、どうにも頼りにならないのです^^; ...
中古で譲っていただいた私のスーパーカブ90、オイル交換やクラッチ調整など色々しましたが、ある程度走行してエンジンが熱を持ってくると、停止時にクラッチが微妙に繋がり初めて、前に進もうとするんです。 5分でできるクラッチ調整...
こちらの投稿は を、先にご覧いただけると一層わかりやすいと思います。 よろしければ御覧ください。 熱を持つと異音を発するカブのエンジン 先日のメンテナンスで、 ピストン周りを交換しましたが、異音の収まらない私のカブ。 相...